はじめまして!共同執筆しています
DNAシフトセラピストの
美波佑佳(みなみゆか)です♪
今日は天城理伊さんとビジネスパートナーの
わたくし、美波佑佳が記事を書かせていただきます✨
どうぞよろしくお願いします♪
潜在意識や感情についての解説を
主にさせていただきます♪
さぁ早速ですが、本日のテーマはこちら!
『人間関係とコミュニケーションを”楽”にするための感情の理解と3つのワーク』
なんかわかるようなわからないようなタイトル…
ですが(笑)
実はこれ、意外と盲点な
「言葉に乗っている感情のエネルギー」
のことなんです
この記事を読むことで…
✅ポジティブなのになぜあの人の言葉は受け入れがたいのか?
✅なぜ相手に裏腹に言葉が伝わってしまうのか?
✅あなたの言葉がまっすぐ伝わりやすくなるコツ
を知ることができます✨
カラクリがわかれば、コミュニケーション上のストレスが減少し
人間関係に前向きになれるきっかけになりますよ♪
それでは行きましょう!
なぜ職場のあの人の言葉は、ポジティブなのに受け入れがたいのか?
「君のためを思っていってるんだよ」
「すごい才能があるのにもったいない」
うん、言葉は優しい。
内容も良い事を言ってくれてるんだけど…
なーんか言葉の節々に”否定っぽい感じ”がにじみ出てる…
あなたもそんな違和感を感じたことはありませんか?
私たち人間は、何気なく声を発して
言葉でコミュニケーションをとっていますが
実はそこには必ず感情がセットで乗っています
感情にフタをして発せられた言葉の場合は
何か熱が伝わってこないなぁとか
感情にフタをしてるのかな?って
感じたりしますよね(笑)
声は声帯の振動、音の振動です。
振動は元をたどれば ”エネルギー” です。
声はエネルギーそのもの
言葉の「情報」と「感情」のエネルギーは
切っても切り離せない、
同時に存在しているものなんですね
✅思ったように伝えたいことが伝わらない
✅相手が言ってることが伝わってこない
という場合は
言葉の中身と感情にズレがある
のかもしれません
日本に古くから伝承されていたとされる
古代文字の「カタカムナ」では
音の一つ一つをエネルギーとしてとらえています
日本語って、実は一音一音に
すごいエネルギーが込められているんですよ!
人間関係とコミュニケーションをスムーズにする言葉と感情の統合
ポジティブなのにそこはかとなく反発を感じる声かけ
「大変な時だけど頑張ろう!」
と明るく言われても…
なぜか頑張る氣持ちがそがれて
ほのかな恐怖心だけが残る…
逆に
みんなを元気づけようとしただけなのに
かえって反発されちゃった…
あなたもこんな経験ないですか?
わたしはあります
以前の話なんですけど
知る人ぞ知る日本人シャーマンの方の
お話を聴いたんですね
そのお話は、日本の未来、いや
地球の未来は明るい!
というお話だったんです✨
希望溢れるお話にわたしは大興奮!
そうだ!
この感動を友達にも伝えてあげよう!
感動を一刻も早くシェアしたくて、すぐに
「これから日本はどんどん良くなるんだってよぉ!」
と友人にシェアしました
そうしたら…
いやぁでも、それって大変よね。
だいたい、アレがあーでコレがそーで
難しくない?
ガーンッ!(玉砕っ!)
友人の反応を見て、動揺し凹みました(笑)
伝え方が間違ってる?
一人で喜びすぎ?
それともわたしの考え方が、甘すぎる!?
さっきまでの感動も吹き飛び
考えがグルグルグル~~~(笑)
わたしとしては本当は
喜びを分かち合いたかっただけなんです
だから
一瞬だけでも、一緒に喜んでくれ~!!
と思っていました(笑)
でもこの友人には、悪気は全くありません。
わたしが勝手に期待して、凹んでいたのです(笑)
では、なぜこの現象が起こったのでしょう?
言葉に乗る感情のエネルギーの視点で
この事象のカラクリを解説しましょう!
実は深層心理に「不安」が隠れていた!
一緒に喜びを分かち合いたくて
感動をシェアしたのに、
思ったような反応を得られなかった。。。
その理由は
発するわたしの潜在意識に「不安」が
隠れていたからでした
どんな不安が隠れていたかというと…
「本当に日本の未来が大丈夫かわからない…」
「わたしの話を聴いてくれるかな?」
「このままで大丈夫なのか実は不安…」
実はこういった”言い知れぬ不安”が
潜在意識の中に隠れていて
この不安が感動シェアの際にもエネルギーとなって
にじみ出ていたのです!
だからこそ、友人も
感動に感化されるというよりは
「いやそれよりも…」と反発したく
なったのかもしれませんね
潜在意識だから
全くの無意識でした!
そうそう、その時、友人にも聞いてみたんです
「じゃあ、あなたは未来に希望を感じないの?」
って
すると友人は答えました
「いやいや、十分に未来に希望を感じているよ?」
えー!そうだったの!?
全然そんな風に聞こえなかったけど??w
友人も友人で
潜在意識の中にきっと何か
感情が隠れているのでしょうね(笑)
表現と内面の乖離が引き起こす悲しいすれ違い
このように私たちは、言葉を発するときに
無意識の潜在領域にある感情を
言葉にのせて発しています
その潜在意識の感情に
不安や恐怖、諦め、不信感といった
負の感情が大きくあると
プラスのことを話していても
97%の負のエネルギーが
言葉に乗って伝わってしまうんです
今回の場合は
表現はポジティブなのになぜか伝わってくるのはネガティブ
でしたが、次のようなケースもありますね
表現はネガティブなのに実は動機はポジティブ
例えば…
言葉の端々に否定している感じや
怒りが感じられる人
よくテレビドラマに出てくる、
頑固おやじや家族の会話などにもありがちですが
心の中では相手を思いやり
心配しているのにもかかわらず
潜在意識の中にこじれた感情があることによって
ねじれて怒りの表現になってしまったり
大好きな家族なのに
否定する言葉をつい放ってしまう。。。
無意識領域に
自分の辛い感情のわだかまりがあるから
素直に言葉が出せない
思いが強くなればなるほど、
不安や恐怖、怒りを生み出す言葉を
放ってしまって
分かり合えなかったり人が離れていったり。。
結果、さらに潜在意識の負の感情を
強めることになってしまうんですよね💦
悲しい…(涙)
この場合
辛い感情の根っこを取り去ったら
言葉にピュアなエネルギーが乗るようになります✨
というのも…
どの人も潜在意識の奥の奥
元をたどれば「愛」だからです
ですので無意識領域の負の感情を取り払って
本来持っているプラスの感情が出てきやすくなると
言葉にも本来の良いエネルギーがのって
コミュニケーションも潤滑になっていきます✨
この法則を逆に利用すれば
言葉に自分の感じている
素直な感情を込めれば
それが相手にも伝わっていくということです
例えば、「ありがとう」という言葉一つとっても
心からの感謝を込めた「ありがとう」と
「あーはいはい」みたいなテンションで
義務的に言う「ありがとう」では
感じ方が大きく異なりますよね
言葉にどんな感情を乗せることで
相手に対するメッセージの伝わり方が
大きく変わるんです
感情と表現を豊かにするための3つの方法
言葉に感情を乗せるメリット
感情を込めずに声を発すると、情報は伝わるかもしれませんが
相手の心にまでは届きません
コミュニケーションは
相手の”心”にまで届くか届かないか?によって
その先のご縁がつながるかどうか
発展していくかどうかが変わるんですよね
ストレスのない人間関係を構築するのに
相手の心を動かすコミュニケーションができるということは
非常に大切です
あなたの人生を豊かにしてくれるツールですので
ぜひ日常生活に取り入れてみてください✨
じゃあどうやって感情を乗せるか?
ここからは具体的な
ワークをご紹介しますね!
ワーク1:内観することで自分の感情に氣づく
言葉を発するときに感情が乗ります。
その感情に自覚がないと、意図せぬ感情が乗って
相手にはその感情が伝わってしまいます。
ですからまず、
自分は今、何を感じているのか??
自分の感情に自覚的になるのが大切なんです
内観は以下のような手順で行います
内観の手順
①もう一人の自分をイメージする
②その自分にどんな氣持ちかを尋ねる
「どんな感情があるの?」「なぜそう感じるの?」
「他にはどんな感情があるの?」「奥にはどんな感情があるの?」
③どんな答えが返ってきても「そうなんだね」と受容する(ここポイントです!💡)
④「本当はどうしたかったか?」を尋ねる
⑤その答えも受容する
これを繰り返すことで自分が繰り返し感じている感情や
その感情を生み出している前提の固定概念が意識化されていきます✨
ワーク2:書き出しワークで自分の本当の願望に氣づく
「紙に書く」とは「神に書く」とも言えるように
人は書くことにより非常に頭が整理されます
頭の中で思考するよりも、紙に書く方が格段に整理されます
スマホのメモ機能よりも紙の方がおススメです
書き出しワークの手順
①一日の終わりにノートに書き出す
・事実と感情を分けて書く
ex. 職場でAさんに話しかけた
⇒Aさんが真顔だったから怖いと感じた
②なぜそう感じたかを書く
③本当はどうしたかったかを書く
このワークはインナーチャイルドを癒す効果もありますので
続けていくことで、新しい自分の一面がわかったり
自分の本当の願望が見えてくるようになりますから
是非毎日取り組んでみていただきたいです✨
ワーク3:相手の頭にイメージさせる表現を研究する
これは相手に何かを伝える時の伝達力を高めるワークになります
話が上手い人というのは、
相手の頭の中にイメージを技術を持っています
例えば、感動を伝える際にも
「めっちゃ感動した!」
という場合と
「あまり自分は泣かないんだけど、
人生で3本の指に入るくらい号泣した」
と伝えられる場合では
後者の方が感動の度合いが伝わりますよね
伝達力を高めるワーク
🔴こじつけワーク
全く関係ない単語と単語を組み合わせてキャッチコピーを作ってみる
🔴感動を伝える言葉を
感情を表す言葉×感情の深度に分解して
それぞれの語彙を増やし、書き出してみる
🔴本屋さんで本のタイトルを見たり
広告のキャッチコピーを観察して仕入れる
まとめ
今日は、
「人間関係とコミュニケーションを”楽”にするための感情の理解と3つのワーク」
というテーマでお話しました✨
感動を伝えたのに、
思ったようなリアクションが返ってこなかった!
自分の想いがなかなか伝わらない…
その理由は、発する言葉には感情が乗っていて
潜在意識の中の負の感情が言葉に乗って
伝わってしまっていたことが原因でした
では、言葉と感情を一致させるためには
どうしたらいいかというと
🔴内観をして感情に氣づくこと
🔴書き出しワークで自分の本当の願望に氣づくこと
🔴相手の頭の中にイメージをわかせる表現を研究すること
この3つのワークでした✨
コミュニケーションというのは非常に奥が深いですが
豊かな人生のためには内観がとっても大切!
その中で、どうしても感情がクリアにできない場合は
数十分で感情がクリアになるセッションをプレゼントしています!
是非試してみてくださいね
編集後記
初めて、サイトで記事を書かせていただきました✨
書きはじめと書き終わりでテンションが変わってしまいました(笑)
わたしは、30年以上薬剤師として働いていたのですが
伝えることにすごーく苦手意識がありました💦
最初は専門知識バリバリの内容を
患者さんに説明していたのですが
どうにも伝わっている感じがしない…
だけど、「どうしたら患者さんに伝わりやすいかな?」と
工夫を重ねていった結果…
患者さんから
「ありがとう」「今までで一番わかりやすかった」
「すごく氣が楽になった」などなど…
嬉しいリアクションをいただけるようになりました♪
これからは身体の健康だけでなく、
心の健康をサポート!✨✨
感情や潜在意識とふれながら理解も深まる日々で
本当に毎日が楽しいです♪
それでは、またお会いしましょう♪
コメント