MENU

今すぐわかる本質的コミュニケーション能力を高める3つの対策

りい

初めまして!天城理伊(あまき りい)です♪
漫画家×魂のブランディングプロデューサーを
しています♪

普段は、主に起業家さんの
PRマンガを描いたりしているのですが

わたしが本当に好きなのは
潜在意識とか人間関係とか古代日本の分野!


アウトプットしなさすぎて「うおおおおお!」っという便秘状態になり、ついに!(笑)
読み応えアリアリのメディアを作ろう!と
記事を書き始めました✨✨

りい

早速、行きましょう!

今回のテーマは、リクエストの多かった
『今すぐわかる本質的コミュニケーションと能力を高める3つの対策』
です!

この記事を読むことで得られるメリット

✅コミュニケーションをおもしろ視点から理解できる
✅パートナーとの関係性や職場での人間関係に新しい発見がある
✅本質的で着実なコミュニケーションのコツがわかる

りい

「そもそも」論を考えてみよう
ぜひ楽しんでね♪

目次

あの人の言動にイライラ!コミュニケーションはズレる運命にある

人の悩みの9割を占める「人間関係」

りい

人の悩みはすべて
「お金」「健康」「人間関係」「将来への不安」
のどれかに分類されると言われています

「人間関係」も4分類の中の一つ、
みたいに扱われていますが、実は

実に悩みの9割は人間関係からくるものなのです!

幸せを運んでくるのも人間関係だとしたら
悩みやトラブルを運んでくるのも人間関係
というわけですね

ちょっと整理してみましょう!

🔴お金問題の発端は…
お金問題の筆頭は「お金がない」ですよね
お金を稼ぐために就職したり、起業したり、投資したり…
でもよく考えてみて!

実はお金って
人からしか入ってきてないんです。

「情報とお金は人が運んでくる」と言われるように
人間関係が良好ならお金の問題も消滅!?

🔴健康の問題の発端は…
身体の病気は「氣を病む」結果、現れます。
そして「氣を病む」原因は多くの場合
人間関係のストレスだったり
人と関われない孤独感
だったりします。

🔴将来への不安の発端は…
将来の不安というと
「老後2000万円問題」が浮かびますが
仮にどんな時でも助けてくれる人間関係があれば、
そもそも将来への不安なんて必要ないのかも!?

人の悩みを突き詰めると悩みの裏ボスである
「人間関係」につながっており
社会的生命体であるわたしたちは

人間をしている限り
人間関係は避けられない!!
(笑)

そして、人間関係を構築するためには
コミュニケーションをする必要があり

人間なら誰しも
コミュニケーションは避けて通れない

わけなのです

コミュニケーションが「人間関係」の行く末を左右する

りい

人間関係が植物だとしたら
水やりがコミュニケーション!

人間関係を育てるのも枯らせるのも
「コミュニケーション次第」です。

褒め合い&愛情たっぷり
コミュニケーションを循環させると
関係性はどんどん良くなり

不平不満、恨みつらみを含んだ
コミュニケーションを循環させると
関係性はどんどん悪くなります。

でも、不思議ですよね?

誰しも、いい人間関係の中で過ごしたい
気持ちよくコミュニケーションしたい欲求を
持っているはずなのに

世の中には、SNSをはじめ
かなり殺伐とした
コミュニケーションがあふれているのは
一体なぜなのでしょうか?

それには、明確な理由があります!

コミュニケーションには
抗えない“ある運命”が付きまとっているのです。

それは
「コミュニケーションは必ずズレる」
という運命です

コミュニケーションはズレる運命にある、その理由

残念ながら
コミュニケーションは
100%ズレる運命にあるのです…

一体どういうことでしょうか?


それを運命づけている原因の一つが
「脳によるショートカット」です


ここで「コミュニケーション」を
構成要素に分解してみます。

1:あなた
2:相手
3:内容

になりますね


この構成要素をさらに細かく見ていくのです!
すると

コミュニケーションの過程のいたるところに
「脳によるショートカット」が練り込まれていることが
わかります

これがズレを生む原因です!

ちょっと例えを出してみましょう
あなたが「秘密を教えてあげる」
相手に話したとします

相手はその言葉を聞いて

え!?秘密って何!?
超氣になる早く教えて!

この考えが浮かぶ時間、一瞬です。
そしてこの一瞬の間に
膨大な情報処理がなされています。

でも、一瞬の間に
過去データを全部参照することは
難しいんですね。

だから脳は
過去のデータの中でも
よく使われているなじみ深い

意味付けや解釈を選び取って
ショートカットしてくれているのです!

脳はエネルギーコストが高いので
いちいち全部愚直に処理していたら
エネルギーが消費され尽くして
動けなくなってしまうんですね。

生存のためのショートカット戦略
というわけです


しかし、このショートカット
無意識下にオートで
ショートカットされています。

つまり
脳の主にも気づかれぬうちに
行われているのです

ですので、ショートカット過程の
意味づけに問題があったとしても
それを勝手にオートで
やり続けてしまう
のです!


望まない解釈が勝手につけられている
過去はそれが必要だったかも
しれないけれど

叶えたい未来には、そぐわない場合がほとんど。。

この無意識のショートカットが
相手の脳内だけでなく
あなたの脳内でも行われているのです!


自分独自の脳内ショートカット
      ×
相手独自の脳内ショートカット

&

自分も相手もバックグランドが違う
(過去データそのものが違う)

りい

そりゃコミュニケーションも
ズレますね…

でも、通じると思っちゃうよね
 人間だもの


でもね、この「顕在意識の盲点」である
脳のショートカットの中にこそ

コミュニケーションを
よりよくするヒントが
隠されているんです✨

りい

ピンチはチャンス!

ここからは
脳のショートカットにアプローチする
ちょっと面白い視点で
コミュニケーションのコツをご紹介していきます✨

コミュニケーション能力を高めるための3つの準備はこちら!

では早速、結論からお伝えすると
コミュニケーション能力を高めるための3つの準備はこちら!

①自分の無意識のショートカットを知る
②相手の性質を観察する
③共通認識を作る

それぞれ詳しく見ていきましょう!

自分の無意識のショートカットを知る

普段何気なく言葉を発している
わたしたちですが

細かく見ていくと
実はすごい工程が隠されています

① 刺激を受ける
② ある感情や思いが沸く
③ それを言いたい、伝えたいと思う
④ どのような表現にするか選ぶ
 (あるいは過去の記憶パターンから自動的に選出)
⑤ 声帯を震わせ声を発する


ここでのポイントは

これらの工程のどこかひとつでも
詰まってしまったら
言葉を発することができない


ということなんです

りい

「喋る」ってめっちゃ
すごいことしてるんだね!
わたしたち!

「自分を知る」ということは
つまり

この工程の中にある
自分オリジナルの
ショートカット癖を知るということ

例えば…


感情が沸いて伝えたい!
と思っても…

「こんなこと言ったらヤバいかなぁ~」
「相手がイヤな気分になるかも」
「ていうか聞いてくれないかも」
「言う意味ないんじゃね?」

となったら
感情が浮かぶ⇒表現する
の工程が遮断されてしまいますよね

せっかくのあなたの思いの発露が
表現されないまま
心の奥底にしまわれることに
なってしまうわけです

りい

そして何を感じていたのか
何を伝えたかったのか
自分でもわからなくなってしまうのだ…涙

ですので、
コミュニケーションをよりスムーズにするためには
無意識のショートカットのままに任せていたところに
意識のメスを入れること

自分を知る。

つまり自分の中を観察していく必要があります


なぜこの言葉でわたしは悲しく感じるんだろう?
なぜこういうときに怒りを感じるんだろう?

そうやって自己対話をしていくと
自分の中の無意識のショートカットが
あぶりだされていきます✨

りい

この自己対話は非常~に奥が深いので
また別記事でたっぷりと共有するね!

こちらではポイントだけお伝えしておきます✨

自分を知る時のポイント
✅なぜそう感じるの?と自分に問いかけ自己対話する
✅出てきた答えをジャッジゼロで受容すること
✅受容して手放すことにより自分の内面を整えること

自分の内面を理解できた分だけ
相手のことも見えるようになり
理解することができるようになります

ぜひ、自分との対話を始めてみてくださいね!

相手の性質を理解する

コミュニケーションをする上で
自分を知る、の次に大切なのが

相手を知る

ということです

基本的な大切な姿勢があります
それは

相手を異星人だと思うこと!

なんか変なこと言い出したぞ…
こいつ…と思いましたか?(笑)

でもこれ結構大切で

相手はもう、別の星からやってきた生命体
と思うくらいがちょうどいいんです

それくらいあなたと相手は
価値観が違いまくるということなんです!

同じ人間に見えるけど
中身は全く違う価値観を持っています。

同じ日本で育ったとかで
共通部分や似たような感覚はもちろんあるけれど
全く同じ人間は誰一人としていないのです。


だけど、私たちはついつい
自分の感覚が当たり前で
相手も同じ感覚だろうと思って
日常を過ごしちゃいますよね。

あなたにもありませんか?
こう思うこと…
↓↓↓

いや、普通そんなことしないよね!?
人としてそれはどうなの?
バカに付ける薬はない

etc…(笑)


違いに絶望するがゆえに出てくる悲しさから
上記のようなことを言いたくなるわけです(笑)

りい

わたしもよく言っていました…汗

けれど、相手と自分が違うことを
腑に落とすことができたら

相手に対して純粋な興味が沸いてきます

この人はどんな性質なんだろう?
どんな話し方受け取り方のクセがあるんだろう?
どうしてこの発言をしたんだろう?

相手の発信の背景には必ず理由があります。
なんとなく…の選択だったとしても
必ず原因が隠れているのです!


その理由を知ることで
「あぁ~だからそういう表現になるのね~!」
相手を理解することができます✨

理解できると優しくなれるし
あなたの世界も広がります✨



相手を理解できることで
コミュニケーションにおいても、
相手が受け取りやすいように

言葉を変えたり、語調を変えたり
伝える手段を変えたりと
工夫をすることができるわけです

りい

ちなみにわたしは、しゃべりよりも
文字でのやり取りの方が
圧倒的に得意ですw

もうひとつオススメの視点は
相手のことを
「あなたに必要な氣付きを与えてくれている存在」
としてみること

例えば
相手の発言にムカつく!という時
何かムカつく反応するポイントが
自分の中にあるということ

その感情を糸口に
自分の内面を掘り下げていくことで
自分の理解範囲が広がり

あなたの開拓範囲が広がっていきますよ♪

相手の性質を理解する時のポイント
✅相手は違う星から来た異星人だと思う!(当たり前をゼロにする)
✅相手がなぜその表現をするに至ったかを観察する
✅相手を自分に氣づきを与えてくれている存在として認識する

相手を知るポイントも
後日また記事にしますね!

共通認識を作る

最後3つめのポイントは
前の2つよりも具体的で
実践しやすい内容になります

それが…

共通認識を作る


今までこんなことありませんでしたか?

職場の人と雑談ができない…
初対面の人と何を話したらいいのかわからない

逆に共通の趣味がある人との会話は楽しい!

これはあなたとその人の間に
どれだけの共通認識があるか
によって
出てくる違いなのです。


初対面の方との会話だと
お互いにまだ共通認識がありませんので

会話の糸口を見つけるところから
始めますよね

どんな仕事をしていますか?
何が趣味ですか?などなど

そこから共通項が見つかると、
一気に会話に花が咲いたり
親近感を感じたりしますよね

それは
共通認識が生まれるからなんです。

では、日常でどうしたらいいか?なのですが

🔴自分の価値観や考えをSNSで発信して、
  共通認識を自分から拡大したり…

🔴自分の興味のある分野を學びに行くことで
  共通認識を同じくする場に参加したり…

🔴自分のストーリーを語ることで
  相手に自分のことを知ってもらう


こういった施策を普段から行っておくことで、
共通認識を自分から広げていくことができていきます✨

コミュニケーションの場に立つ前に
共通認識をあらかじめ作っておく
、ということですね

りい

コミュニケーションにも
「準備」が必要なんだね!

共通認識を創る時のポイント
✅自分の価値観を表現する
✅興味のある分野の學びやイベントに出かける
✅自分のストーリーを話す

まとめ

今回は
「今すぐわかる本質的コミュニケーションと能力を高める3つの対策」
をお送りしました!

お付き合いくださり
ありがとうございます!

人間の悩みの9割は人間関係から来ていて
人間関係はコミュニケーションによって
左右されるということ

さらに
コミュニケーションはズレる運命にあること
そしてその理由は
脳によるショートカットであること

無意識&オートで行われる
脳のショートカットに
意識のメスを入れること



意識のメスの入れ方は以下の二つ!

①自分の無意識のショートカットを知る
②相手の性質を観察する


そしてさらに
円滑なコミュニケーションのためのコツとして

③共通認識を作る

がありましたね!

コミュニケーションってそもそもどういう構造?
というところからお話しましたので
かなりボリューミーになってしまいましたが

構造がわかれば攻略できる!

少しずつでも
日常に取り入れてもらえると嬉しいです✨

特に
あなたのストーリー、エピソードを
用意しておくこと


これからどんな場に行くにしても
武器になりますので、非常におススメです✨

編集後記

いや~長かった!(笑)
図解もモリモリにしたので
かなりボリューム多くなってしまった気がしますが
大丈夫でしたでしょうか?


最近は自己理解の八木仁平さんの
動画をよく見ているのですが

「価値観を満たした働き方」をするのが
本当に大切だと感じていて
自分の価値観を深堀りしてみました。


すると…意外なことに
コミュニケーションに対して
非常に興味を持っていたことがわかりました

コミュニケーションに対して
コンプレックスを持っていたのですが
それは非常に興味を持っていることの裏返し
だったんです


今回、「共通認識」の話を出させてもらいましたが
自分の人生を振り返ると

「共通認識」がないために消えてしまう関係性や
埋もれてしまうエピソードがあること

すごくもったいないなぁと感じてきました。


ぞれぞれの人生、
聞けばめちゃくちゃ面白いストーリーが隠れているのに
運よくそこが引き出されなければ

そのストーリーは日の目を見ることが
できなくなるわけです

りい

いやぁ~もったいない!!!(発狂)


ストーリーは
人に伝わることによって初めて
価値が生まれます


日の当たっていない隠されたおもしろストーリーを
より感動する形で広げたい
そういう想いでマンガを描いています✨

承認欲求のさらに深いところに眠る
愛のストーリー✨✨

そんなストーリーを
たくさん表現していきたいですね♪

あなたのストーリーも是非教えてくださいね!

りい

ここまで読んでいただき
ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次